公園のベンチで遊ぶ子供たちを眺める

公園のベンチに座ってブランコで遊ぶ子供達をみていたら、 ふと、自分の子供時代のことを思い出したりする。 そう言えば、自分もこうしてブランコで遊んでいたなと。自分に子供ができるかどうか分からないけれど、 次の世代の子供が、今の世代の子供に代わっ…

E・H

新潮文庫から出ているヘミングウェイ全短編のVol3のタイトルに含まれるフレーズ。 実際、この本は僕の部屋の本棚に所蔵してあるのだけれど、 開かずして、約8年経とうとしている。 積ん読どこから化石読になりそうな気配がすでに濃厚になりつつある。 (もち…

なぜ、土俵を壊すのか。

現在の土俵上の権威や利権構造といったアーキテクチャを崩すには土俵を崩すしかないのだろう。梅田望夫さんが言うように、 「あちら側」の広大なフロンティアを指向した瞬間に、必然的に 「こちら側」の土俵を壊すことになってしまう ということなのかもしれ…

とあるベンダーやGoogleの動き

この間、ある人に 「こんなことをしたら、業界が今まで作ってきた土俵を壊すことになりませんか?」 と質問した。すると、 「土俵を壊さないと、業界に食い込んでいけないんだよね」 というような答えを返してくれた。このところの、大手のベンダーやGoogle…

村上春樹は29歳のある日、神宮球場の外野席の芝生で寝ころんで観戦していたときに小説を書こうと思い立ったそうだ。

さて、29歳も残り半年を切ってしまって そろそろ自分の身の振り方をきちんと考えたほうが良いなと ふと、会社でコードを書いているときに思ってしまった。僕もネタでよく書くのだけれど、30歳成人説というのがあって 20歳で成人するのではなく、30歳でやっと…

先週から数年ぶりに筋トレを再開。

年明けからインフルエンザにかかり、体力の低下を実感したからだ。ひとまず毎日、 腕立て20回 ・・・3セット 腹筋50回 ・・・ 4セット スクワット100回 ・・・ 2セット からはじめてみることにした。 1週間で感じるのは、 肩こりが少々低減したこと、 通勤時…

ある晴れた土曜日、荷物は届く

独身男性にありがちな、母親からの小包。 母親の実家のミカンと実家の家庭菜園で育てた水菜とだしパックの他に、大根の梅酢漬けとふりかけが入っている。手紙が入っている。 ■ ハリハリの作り方だしパックを水に入れて30分ぐらい弱火で煮出す。 みりん・塩・…

母親にはりはり鍋の作り方教えてと言ったら

一人暮らしをはじめて約1ヶ月が過ぎようとしている。 大体、仕事が終わるのが10時〜11時ごろなので、 はやいときは自宅に帰ってくるのが大体10時30分頃になる。 (自宅に早く帰れるようになったのは引っ越して良いことのうちの一つだ。) 10時30分ごろに帰れ…

さりとて、人は移動する

人は変わっていくし、変わらないものさえも時と場所を次々と遷移していく。 これを変わると言わずして何というのだろう。 僕は、変わるものに対して、YESともNOとも言えずに煩悶するばかりだ。 それでも、変わりゆく時代や人の中で僕は生きていくし、そして…

土曜日に引っ越す

土曜日にお引っ越し。 今度は結構会社の近くに越すことになる。 思い出すに、20代の10年間で少なくとも2年に一度は住処を代えている。 自分自身は移動する人間だとは思っていないのだが、どうやら周囲からすると移動する人ということになる。 人は移動するし…

20代に自分が得たもの

思い出

きんもくせいのにほい

もう散ってしまったのだけれどキンモクセイの匂いがただよう季節だ。 キンモクセイの匂いに包まれた風は不思議と僕の心の琴線をうまく刺激してくれる。 きもちのよい風。 江口寿史が書いた短編に「岡本綾」というのがあるのだけれど その作品にもキンモクセ…

もう、自分探しとかなんやらとしょっぱいことは言えない年齢になってしまったのだけれど

好きとかどうだとか、必要だとか自分の行方とか、ってやっぱり自分のことばかりなんだよね。 自己愛とかセルフ・コンシャスネスとか言うコトバでさんざんまき散らされてきた言葉に拘泥している自分が正直恥ずかしい。 進むところは進む。進まないところは進…

Todo

住民票用意 両親にご相談

TODO

それから以下の作業が発生予定。 種々の契約作業 引っ越しやさん決定(早めに) 光ファイバー解約 電気・ガスの申し込み 各種お買い物(ほしいものをどれだけ買うかによるのだけれど)

結局引っ越し先も決まり

引っ越し先も決まり、後は事務的なというより誰もが経験する定型的な作業に ブレイクダウンされていくのでした。 んで、ほしいものがいくつか増えました。主に電化製品。 電気ジャー 電子レンジ・・・ヘルシオほしいなぁ。使わないけれど。 冷蔵庫・・・ある…

そろそろ、新しい住処に

・・・というわけで、 ほしいものリスト カーテン 洗濯機 机 掃除機 本棚兼、もの置き 調理器具(本当の鉄のフライパン、パスタ鍋、いい包丁) あ、折りたたみ式のテーブル(ご飯食べる用(もう、机で食べたくありません)) 電気カーペット(だにパンチ付き…

おそらく、2005年最後であろう暑い日

おそらく、2005年最後であろう暑い日。 久方ぶりに卓球に行き、汗を流す。 練習をしていないと、サーブが思ったところにいかない。 バック側にふられて、フォアサイドに深く入れられると足が届かない フットワークの時に体が前後する などの現象に見舞われる…

自分ってできないなぁ

・・・と感じる。 精進あるのみなのだが、結局このところいい気になっている気がする。うむ。

眠い。眠い。

昨日、原稿書きを朝方の5:30までやっていたこともあり、眠たい。眠たい。 今日は自社でまったり、お仕事。 結局やるべき仕事が終わらず、23:00近くまで仕事。

うーむ

大阪から転勤してきた友人と焼き肉、なかなか楽しく会話。 というわけで、原稿進まず。 来週のスケジュールから考えると、やばやば。

いるかもしゅるると泳ぐ。

いるかも気持ちよさそうに、しゅるると泳いでいて、なかなかよい。 高く飛ぶ。気持ちよく飛ぶ、天井に届きそうなくらい飛ぶ。 でも、飛べないイルカもいる。 なんか、申し訳なさそうに泳いでいる。なんだか、ほほえましい。 ・・・という感想。

エプソン品川アクアスタジアムに行く

原稿も残っている。肉体的にも疲れている。でも、外には出たいということで、 エプソン品川アクアスタジアムに行く。 感想は小空間におさめてしまったアクアリウムという感じ。 だから、少々物足りない人はいるかもしれない。 ただ、2000円にも満たない値段…

原稿2ページ全面改稿

書いた原稿の2ページ分に対して、編集者のお気に召さなかったらしくあえなく書き直しとなった。 やれやれ

意外と29という響きが好きだ

29という限定的な数字が好きだ。 最後のモラトリアムという感じがする。 うむうむ。そろそろ30という数字に慣れるようにしなくちゃいけないなという気がする。 どこにも行けないという感じがする。 でも、まだ行けるんじゃないかという希望を残す数字。 僕は…

中庸が大事だ

予備校時代の英語の講義中にラッセル卿の文書を読んでいてこのようなコトバに出くわした。 それにしても、 「市民活動に興じすぎて警察につかまり、果てはノーベル文学賞をとる人間のいうことか」 とあきれることしきりだったりしたのだ。 と彼の弟子のウィ…

inovator,early adopter, first follower

というコトバがあって、有り体に言えば 作る人がいて(inovator) 最初に当てはめる人(early adopter)がいて 最初に付いていく人(first follower)がいる ということだ。 どの分野(あるいは、ニッチ)に属していても、ニッチを引っ張る人がいる。 引っ張る…

原稿提出

・・・やっと、原稿提出できたぁ・・・・ やったぁ・・・

ユートピア

ユートピアは、 トマス・モア(1478-1535)トマス・モア(1478-1535) が作った、「どこにもない国」という意味のラテン語の造語だそうだ。今日、本屋に行って岩波文庫に「ユートピア」があって手に取ったらそう書いてあった。・・・それだけ。

晴れて、晴れて、

恨めしいほどの晴れ間、思わず出かけてしまいそうになる。 原稿はひとまず書き終わっているので、夜帰ってきて推敲をする予定。